第26回 浜松合唱団定期演奏会

0
COM
6月9日(日)に第26回浜松合唱団定期演奏会を開催いたします。

是非ご来場ください。

佐藤賢太郎の世界

0
COM
「佐藤賢太郎の世界」と題した演奏会が1月20日(日曜日)に行われます。
浜松市合唱連盟創立20周年記念として行われ、浜松合唱団のメンバーも多数参加します。
浜松出身の作曲家、佐藤賢太郎の作品を作曲者自らの指揮で演奏するというステージで、作曲者による言葉、特に発音に指導を受けながらの練習も行われているところです。
ぜひご来場ください。

第24回Uホールコンサート 浜松市合唱連盟創立20周年記念 佐藤賢太郎の世界

日時 2013年1月20日(日曜日) 13時30分開場、14時開演
会場 浜松市勤労会館Uホール http://www.workn.or.jp/u_hall/access.html

指揮 佐藤賢太郎
合唱 浜松市合唱連盟20周年記念合唱団
ピアノ 桒原朋子 戸塚勢津子
料金 1,000円

【曲目】
  児童合唱
    雪の思い出
    我は海の子
  女声合唱
    Ave Maria
    Consolator Optime
    つながり
    前へ
  混声合唱
    Te Deum Laudamus
    春の足音
    秋の影絵
    笑顔の魔法
  合同合唱
    思い出をひらいて

浜松市民合唱祭2012

0
COM
明日10月21日(日曜日)に、アクトシティ浜松中ホールで
「第10回浜松市民文化フェスティバル 浜松市民合唱祭2012」が行われ、浜松合唱団も出演します。
午前10時から午後7時すぎまで、約60団体が参加して行われるという大きなイベントになります。
浜松合唱団はこの合唱祭の一番最後に出演するということで、午後7時すぎの出演となる予定です。
ぜひご来場ください。

詳しくは浜松市文化振興財団のホームページで
http://www.hcf.or.jp/hall/detail.php?id=10412

第67回関東合唱コンクール

0
COM
1014日は関東合唱コンクールが山梨県甲府市にありますコラニー文化ホールで行われました。浜松合唱団は一般の部Bグループの4団体目に出演しました。
隣の県ながら、浜松から甲府までは移動に時間がかかることもあって、前日から甲府入りし、午後から練習しました。
コラニー文化ホールは、舞台上の声が客席にストレートに響く、非常に素直なホールで、ホールに助けられるということもないですが、歌いやすいホールでした。
演奏上のいろいろな問題はありながらも、心を込めて歌わせていただき、曲の持つ世界観を少しは客席に伝えられたのではないかと思います。
結果としては残念ながら全国大会へ行くことは出来ませんでしたが、3位で2年連続で金賞をいただくことが出来ました。
なお、関東合唱コンクール一般の部の審査結果は全日本合唱連盟関東支部のホームページに出ています。
(http://www.jcak.jp/news/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%BB%E8%81%B7%E5%A0%B4%E3%83%BB%E4%B8%80%E8%88%AC%E9%83%A8%E9%96%80%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E7%B5%90%E6%9E%9C.pdf)

関東合唱コンクール静岡県大会

0
COM
浜松合唱団は8月26日、清水文化会館マリナートで開催されました、第67回関東合唱コンクール静岡県大会に出演いたしました。
今年8月1日に開館したばかりの新しいホールで歌うこととなり、初めてのホールということでの期待と不安がありましたが、とても歌いやすいホールでした。
結果は金賞で県代表ということになり、関東合唱コンクールで歌うことができることとなりました。今回の演奏での反省点を直して、関東合唱コンクールではいい演奏ができるよう、練習していきたいと思います。

来週は合唱コンクール静岡県大会です

0
COM
定期演奏会のあとに特別団員から引き続き通常団員として入団した人や、新しい団員を迎え、今は合唱コンクールに向けて練習をしています。
課題曲の音取りをして、自由曲の音取りもして、やっと曲にも慣れ始めたかなと思ったら、もう来週の日曜日は合唱コンクールの静岡県大会です。
関東合唱コンクールの静岡県大会は来週日曜日8月26日に清水文化会館マリナートで行われます。
(タイムテーブルはこちら http://shizuoka-jca.com/images/contest/201208time.pdf)
残り少ない練習で曲をつくっていき、できたての新しいホールに声を響かせられたらと思います。

定期演奏会ご来場お礼

0
COM
昨日、第25回浜松合唱団定期演奏会を開演いたしました。雨天の中、たくさんの方々にご来場いただき誠にありがとうございます。響きの素晴らしいホールと美しいパイプオルガンの演奏に助けられながら、いい演奏会ができたと思います。木下牧子先生にも舞台上でお話をいただき、ありがとうございました。