先生方の紹介
指揮 岸 信介
国立音楽大学声楽科卒業。日本合唱協会にてコンサートマスターを務める。
指揮法を山田一雄、和声・合唱法を増田順平の各氏に学ぶ。「舫(もやい)の会」を主宰し、数々の新作を委嘱初演している。また、NHK合唱コンクール等の審査員、全日本合唱センターや各地の合唱講習会の講師としてなど、多方面にわたり活躍している。現在、全日本合唱連盟名誉会長、東京都合唱連盟顧問、日本合唱指揮者協会会員、日墺文化協会会員、東日本合唱祭顧問。令和元年秋の叙勲 藍綬褒章受章。第3回くにたち賞大賞受賞。
国立音楽大学声楽科卒業。莊智世惠教授に師事。1978年モーツァルテウム音楽院国際夏期アカデミーに参加。キム・ボルイ教授に師事。修了コンサートに出演。1998年イーストマン音楽学校夏季セミナー’98 in 浜松に参加。デイル・ムーア教授に師事。翌年度同セミナー参加への奨学金を授与される。多くのオペラ、コンサートに出演する他、2001年1月にはオランダよりトム・ボレン氏を伴奏者に迎え独唱会を開催し好評を博す。浜松市合唱連盟理事長、静岡県合唱連盟理事長。令和4年度地域文化功労者表彰を文部科学大臣より受ける。
桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。ピアノを金原美津子、安倍紀子、故中島和彦、各氏に師事。また室内楽を岩崎淑氏に師事。第10回静岡県音楽コンクール入賞。第5回新人音楽コンクール(朝日新聞・飯塚文化連合会主催)ピアノの部第2 位。伴奏やデュオなどで多数の演奏会・コンクールに出演。現在、浜松学芸高等学校芸術科非常勤講師、静岡県立浜松江之島高等学校芸術科講師。浜松市立高等学校合唱団、浜松フラウエンコールの伴奏者も務める。
登録:
投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿