舫の会・コンクール・市民合唱祭
ご無沙汰してしまいました、定演以来久しぶりの更新です。
この3ヶ月、色々ありましたのでまとめてご報告・お知らせいたします。
8/20(火)舫の会第14回演奏会 横浜みなとみらいホール 大ホール
合唱指揮者 岸信介が指導する全国27の合唱団が、3年に一度一堂に会して、いくつもの委嘱曲を初演する「舫の会」演奏会。今年は横浜での開催でした。
浜松合唱団は混声ステージに参加。和合亮一作詩、山下祐加作曲、混声合唱組曲「青い空に」を初演しました。他にも松下耕、なかにしあかね、千原英喜、信長貴富、という人気の合唱作曲家の作品が初演され、平日ながら満員の会場は熱気に包まれました。
課題曲「秋の午後」、浜松合唱団が得意とする萩原英彦の作品です。
自由曲「浮かぶ雲に」「ハミング」、前週に舫の会で初演した山下祐加「青い空に」より。
おかげさまで金賞・県代表、そして邦人作品の優れた演奏に贈られる辻正行賞を頂戴いたしました。
9/26(金)/27(土)浜響第九 合唱練習開始
来年3月15日の浜松交響楽団 創立50周年記念 第100回定期演奏会に向けた「第九」の練習がいよいよ始まりました。
10/5(日)合唱コンクール関東大会 埼玉レイボックホール
舫の会委嘱の新曲「青い空に」から2曲を、関東の合唱人の皆さんにも気に入ってもらえるよう、頑張って歌って来ます。
10/12(日)浜松市民合唱祭 アクトシティ浜松中ホール
市民合唱祭はどなたでも無料で聴けますので、ぜひ遊びにいらしてください。
10:25〜16:45 ジュニアからシルバーまで48団体の演奏が一度に楽しめます。
浜松で自分に合う合唱団を探している方にも、絶好の機会ですね。
浜松合唱団の出演は 17:28〜17:37 の予定です。
登録:
コメントの投稿 (Atom)


0 件のコメント:
コメントを投稿